issueの閲覧
効率的にissueを閲覧できるようにJasperには様々な機能があります。ここではよく使われる機能をいくつか紹介します。
未読issueを表示
未読issueだけを素早く表示するにはissueのフィルター機能を使います。issue一覧の上部にあるフィルターからFilter by unreadを選択してください。もしくはキーボードの U を押すことで未読issueだけを表示することもできます。

あとで読む
あとで読む場合、Jasperでは2つの方法があります。
1つ目はissueを未読に戻す方法です。issueのフローティングメニューからMark as Unreadを選択します。もしくは選択状態のissueに対してキーボードの I を押して未読に戻すこともできます。
2つ目の方法はブックマークに登録する方法です。issueのフローティングメニューからAdd to Bookmarkを選択します。もしくは選択状態のissueに対してキーボードの B を押してブックマークに登録することもできます。


不要なissueを除外
今後閲覧する必要がないissueを除外する場合、アーカイブ機能を使用できます。アーカイブするにはフローティングメニューからMove to Archiveを選択します。もしくは選択状態のissueに対してキーボードの E を押してアーカイブすることもできます。

未読コメントを確認
Jasperの内部ブラウザでissueを閲覧すると、前回閲覧時から追加・更新されたコメントがハイライトされます。またissueの左側に追加・更新されたコメントのミニマップが表示されます。このコメントのハイライトとミニマップを使って未読のコメントを素早く確認できます。


また、issueの本文に関しては更新があった場合は差分が表示されます。


Last updated
Was this helpful?